多くの親は、自分の子どもに良かれと思って一生懸命やっていても、子どもが期待に反したことをしてイライラしたり、子どもが好ましくない言動をして戸惑ったりしたことがあるでしょう。
人は9タイプー同じ家族、親子、兄弟姉妹でもタイプは別々のことがほとんどです。親が子どもの性格タイプを否定や強制をせず受け入れることができるか否かで、子どもの成長に大きな違いが現れます。その子にあった「育て方」「見守り方」「伸ばし方」を知ることで、子育てが劇的にうまくいくようになります!
また子どもの発達障害についても9つの性格タイプの知識(エニアグラム)が役に立ちます。エニアグラム初心者の方が対象のセミナーです。
タイプ4の長女(発達障害)、タイプ9の次女を持つ弊社代表の安村からも、脳機能とエニアグラムを用いた子育ての事例解説を短時間ですが行います。
開催日時:2018年5月29日(火)10:00 ~ 12:00 終了しました
場所:フレンチ・デリ 「ル・キャレ」
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-6 B1F
・落ち着きがなく、食事中に歌いだす。
・友達と仲良くできない。
・集団行動ができない。
・上の子は活発なのに、下の子はのんびりしている。
・下の子は手がかからないのに、上の子はよく泣く。
・突発的な行動が多く、発達障害なのではないかと思う。
・感情の起伏が激しく、よく泣いたり怒ったりする。
多くの場合、これらの悩みはお子さんの生まれながら持つ
性格タイプの「恐れ」から来ています。
お子さんの性格タイプや特徴を理解し、お子さんに接するようになると、
親も子どももハッピーになれます!
ほとんどの家族で、親と子どもはタイプが違います。
また兄弟、双子の場合でもタイプが違います。
ご自分、お子さんのタイプは9つのうちのどれでしょうか?
「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の
著者坪田先生は、ビリギャルさやかちゃんを9つでどのタイプかを見抜き、
タイプの特徴を生かしてさやかちゃんを現役合格に導きました。
お子さんそれぞれのタイプに合わせて伸ばしていくことが大切です。
・自分と子どもとの価値観の違い
・親と違う子どものタイプと長所、苦手なこと
・それぞれのタイプ別、子どもの伸ばし方
・子どもが思い通りにならない時にどうすればよいか
・発達障害、学習障害などの子どもの育て方
セミナー | お申し込み |
---|---|
2018年5月29日(火)10:00~12:00 9つの性格タイプ 子育てセミナー 参加費¥2,500(カフェ代込み) 終了しました |
定員10名様。最小開催人数は2名様とさせていただきます。
対象は、エニアグラム初心者の方です。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
主任講師 大杉 麻利江(おおすぎまりえ)
日本女子大学文学部卒業。都内英会話スクールにてカウンセリング、セミナー講師、人事・採用担当等、様々な業務に関わる。英語教育のみならず、人材育成に携わり、エニアグラムを通じての人材教育に興味を持つ。退社後は、エニアグラムコーチング社の講師。
自身が小学校、中学校、高校と転校を経験し、人間関係に悩む幼少時代を過ごしてきたが、エニアグラムを学び、その原因が自分自身の性格タイプの特徴によるものだと明らかになり、気持ちが楽に。幼少期からの子どもの性格タイプの理解が子育て、教育には必要だと感じ、エニアグラムを通じての子育てセミナーを行う。
趣味は写真撮影。ニコンの一眼レフカメラを持って旅行が一番の楽しみ。ワインには目がない。
副講師 安村明史(やすむらめいし)
1958年3月生。株式会社エニアグラムコーチング取締役社長、一般社団法人日本コミュニケーション協会代表理事
性格応用心理学の専門家として、NHKクローズアップ現代などから取材を受ける識者。
15年間の学習塾経営後、リクルート系コンサルタント会社で人材教育に従事、日本で初めてエニアグラムコーチングのプログラムを開発する。
2006年、パリで開催された第一回エニアグラム&コーチング国際会議に日本よりただ一人出席。
厚生労働省 雇用・能力開発機構『コーチング技法』テキスト執筆者、元講師
累計4万人以上の読者を持つメルマガを月8回発行