2015/11/07
タイプ4は、陶芸家に転職した細川元首相のように、業務の責任や社会的義務よりも自分らしさを求めて行動することから、突然の業務の放棄・離職もありえます。または周囲から求められると、もったいぶるように仕事の速度を緩める、(①のセッション部分)急に約束を破る、また、借りたものや借金を返さない、つまりは義務を果たそうとしない悪癖も、社会的責任感、義務感の欠乏の現れです。同時にルール、区別の感覚が欠如しており階層意識や常識への感性が低いのもタイプ4の特徴です。
「ユニーク」「君らしい」「斬新」など、タイプ4に共感できる言葉を織り交ぜてコミュニケーションすることは大切です。(②のセッション部分)本人にとって心地よい、受け入れやすいコーチングカンバーセーションを心がけましょう。
また、注意されることに対して敏感なタイプ4への対応は、軽い事実確認程度にとどめるのが良いでしょう。優先順位がでたところで、今必要なことと本人がやりたいこととを分けて方向を明確にし、(③のセッション部分)さらにコーチングを行い、方法を定めます。
EC=エニアグラムコーチング例「やる必要があること(社会的責任)に気づかせる」
リーダー(上司)「C君、ちょっといいかな」
スタッフ(部下)「はい」
リーダー「先回の提案書の件だが、あれはどうなったかな」
スタッフ「あ、あれはまだ手をつけていません」
リーダー「期限があるのだが、それは伝えているよね」
スタッフ「・・・はい」
リーダー「あのままにしておくと、今後どのような影響があると思う?」
スタッフ「確かにまずいとは思いますが、今、他の提案書もあって・・・」(①求められるともったいぶるように仕事の速度を緩める)
リーダー「君の提案書は、結構ユニークだからな。その分時間が、必要かな」(②タイプ4に共感できる言葉を織り交ぜてコミュニケーションする)
スタッフ「はあ」
リーダー「今抱えている業務の、優先順位を考えて、整理しよう。全体の状況を私にメールしてくれないか。今回の案件は、君らしいアイデアが活かせそうなので、チャンスを逃したくないんだ」(③優先順位がでたところで、今必要なことと、本人がやりたいこととを分けて方向を明確にする)
スタッフ「やってみます。ちょっと業務がごちゃごちゃしてきたので、整理が必要かなとも思っていましたので」
リーダー 「うん、よろしく頼む。とにかく今回も君らしい、斬新なアイデアに期待しているよ」
スタッフ 「はい、まかせてください」
自己理解でハッピーになる1日集中セミナーを受講することで得られる効果とは・・・
荒井 かおり 様(仮名)
村上 恵美 様
「自己理解でハッピーになる1日集中セミナー」、ありがとうございました。
子どもや主人の事など相談させていただいて、どうすれば良いか具体的な方法を教えていただけて大変役に立ちました。
9タイプすべての言語をマスターするには、まだ時間がかかりそうですが、まずは自分と家族、身近にいる人たちのタイプを知って、学びを役立てていきたいと思います。
子育てしていく上で、エニアグラムコーチングを学べたことは、とても良かったと感じています。子どもそれぞれのタイプをいかしてかかわっていき、一緒に成長していきたいと思います。
私はタイプ1なので、エニアグラムを知らなければ、タイプ4の娘をつぶしてしまっていたかもしれないと思います。エニアグラムを学べたことに感謝致します。
山本 豊 様(仮名)
自己の分析を通して、今後の自分の成長に繋がるよう、課題や問題を克服していきたいと思いました。9つのタイプは大変理論的であること、生物学的にも説明がつくことを、改めて認識することができました。1日限りのセミナーでしたが、ここで得た知識に基づいて、今後にいかしていきたいと思います。
安藤 仁志 様 (男性)
非常によかった。経営に活かせる生(なま)の知識だと感じた。人を動かすための必須知識!
新・エニアグラムの概要が6巻のDVDで学べる。自宅で資格が取れる日本で唯一の通信教育教材。コミュニケーションリーダー2級。LECより好評発売中