2016/06/28
「さくらちゃん(大学2年女子大生)」と「メーシー教授」が、あなたの人生に価値の高い気づきを与えてくれます。
更新のお知らせを受け取るにはメールマガジンへご登録ください。
さくらは、メ-シー教授から教わったダイエットで、ダイエットに成功しています。他のタイプは、どうすれば良いのですか。
さくらちゃんは、脳が満腹と感じる前に、次から次へと食物を口に入れてしまうのでダイエット出来なかった。他に早食いの癖があるのは、イチロータイプ(タイプ1)と峰不二子タイプ(タイプ3)じゃ。イチロータイプ(タイプ1)は、そもそも「楽しむ」と言うことに罪の意識を持ってしまう。
えっ、びっくりです。「楽しむ」事はいけないことだと考えているのですか。さくらは「楽しみ」が無いと生きていけません。
その通り。さくらちゃんは「何事も人生は楽しくなくては、生きている意味が無い」と考える。イチロータイプ(タイプ1)は、「人生は修行の場である。それゆえ、楽しむことは修行からはずれており、してはならないこと」との考え方を持っておる。であるので、「食事も食欲という本能を喜ばせる悪いことなどで食事をゆっくり楽しむ」、ましてや「食ベることが趣味などと言う人間は正しくない」と感じておる。
そうすると どうなるのですか?
シンプルで栄養価の高い食物を、ルールに従って摂取するし運動を心がけているので、イチロータイプ(タイプ1)にダイエットの問題が深刻になることは少ない。峰不二子タイプ(タイプ3)は、常に時間を効率よく使うことを考えているので、ゆっくりと時間をかけて食べる習慣は無い。パーティーでは食事を含めた優雅な時間を過ごすかもしれないが、仕事やプライベートでは2~3分ぐらいで食べ終え、つい早食いになっている。
峰不二子タイプ(タイプ3)は、 どうすれば良いのですか。
記録するとダイエット効果が高い。記録の内容は食事時間と食物の種類とおおよその量。日本人の家庭における夜の食事時間はおよそ20分と言われておる。類推するに、仕事を持っている人は朝、昼は5分~10分くらいで食べ終わるのではなかろうか。朝は10分、昼は15分、夜は30分くらい、1日でトータル20分間、食事時間を増やすだけで、脳に満足感を与え、食事量が自然にコントロールされる。脳や身体に栄養分が補給され、頭の動きや身体が健康になるイメージを持ちながら食べるともっと良い。
食物の種類と量はどのようにすれば良いのですか。
専門のノートを作り、毎食をノートに「ご飯、一杯」など単純に書き続ける。カロリーは、調べられることは書けばよいが、あまり結果は気にせず、ひたすら食物の種類と量を書いていく。人間は忘れやすい動物じゃが、毎食書いていき、時々、見直すと良い。とにかく自分がダイエットの取り組んでいることを、脳に承認させることが大事。
体重計で体重を測ることはどうなのですか。
毎日、体重計に乗って体重を記録する人もいる。人間の成長には結果も大事じゃが、結果がうまくでないと無力感を感じて簡単にあきらめてしまう性質も持っている。毎食、内容を記録することで「自分は努力を続けている」ことを脳にフィードバックする。記録という行動を脳に記憶にさせ、行動を習慣化するように変容させるのじゃ。
*いったん身体で憶えた行動は忘れにくい。脳も身体の一部。単なる思考や想いでは無く、身体(脳)に憶えさせることへの効果について述べている。
脳に憶えさせ、行動変容させるのですね。
ここが非常に大事なことじゃが、食事のコントロールの出来、不出来と結果に焦点を当ててはいけない。単純に自分の行動を記録し、客観的に自分の行動の観察を続けること。いったんは平衡状態もやって来るが、ただ記録を続けるだけで、また痩せる期間が来る。まじめにやれば2週間以内に体重は落ちてくる。自己観察が自己改善の最良、最短の技術であり、この真理は全てのタイプに、又はいかなる努力の方法にも当てはまる。
成長には自己観察が大切で、ダイエットには食べる時に時間をかける、又は記録するなどの方法があるのですね。メーシー教授、今日も良いことを教えてくれて有難う。
気軽にご自身の気質を診断できる【エニアグラム・カフェ】をオープンしました。以下の悩みや願望を1つでも持つ人にカフェの利用をお勧めします。
・自分の成長する方向や、そのためのポイントを知りたい。
・周囲との人間関係の悩みを改善したい。
・相手に合ったコミュニケーションをとりたい。
・モチベーションアップの方法を知りたい。
・今まで、うまくいかなかった恋愛や結婚で成功したい。
・最新の性格心理学について知りたい。