2015/05/18
<午前中の気づき・学び>
・ベーシッククラス タイプ1の研究で学んだことは、頭に入っていると思っていたが、頭に入っていない部分もあったので、しっかり復習しないといけないと思った。
・緊張状態をつくると、自分のタイプが行動ではっきり出るのがよくわかった。
・「被害者」にならない訓練をすると、健全性が上がるという話はとても興味深かった。早速今から実行していきたいと思う。
<本日の気づき・学び>
・よく意味のわからない質問をいきなりぶつけて相手を緊張させることで、やはり各タイプの本質がボロッと出てしまうものなのだなと思った。
・統合の方向が、実際にどうあるべきか悩んでいたが、少し分かったように感じられた。
・成長のレベル(健全・通常・不健全)は、大まかに把握するくらいで良いのかと思った。「通常」の状態が、すでにあまり良くない状態であることが興味深かった。逆説的に、欲求を手放すことでそれを実現できる話が、なるほどと思えた。