2018/12/04
「さくらちゃん(大学3年女子大生)」と「メーシー教授」が、
■人物紹介
メーシー教授
秋田県出身。専門は性格応用心理学。ビジネスにも詳しい。野球選手の大谷の読み方を「オオヤ」か「オオタニ」のどちらかも知らないのに、ラジオのキー局で野球選手の人物解説を平気でするなど、かなりユニーク。
さくらちゃん
大学3年生、心理学専攻、テニスサークル所属。趣味は食べ歩き。特にケーキには目が無い。
(さくらちゃんの)パパ
人事系コンサルタント会社経営 メーシー教授からビジネス上の課題にアドバイスをもらっている。
更新のお知らせを受け取るにはメールマガジンへご登録ください。
お世話になります。
先日、取引先の社長から、元貴乃花親方タイプの採用面接について相談がありました。人物の評価として、どのような視点で面接を行えばよいでしょうか。
元貴乃花タイプとは、エニアグラムではタイプ1じゃな。そもそも、その社長は、求職者がタイプ1であると、何故、分かったのじゃろう。
履歴書を見た時、字がまっすぐで、筆圧が高く、字と字の間が狭かったそうです。また顔は、えらが強く張っていて、目の端が少しつり気味だったそうです。
なるほど。タイプ1の特徴をよくとらえておる。タイプ1は、元貴乃花親方を見て分かる通り、非常に独善的な特徴を持っておる。まず間違えてはならないことは、実力と対人関係能力を混同しない事。例えば、どれほど学歴や経歴が優れていても、対人関係に問題がある人物は、今回の相撲協会と元貴乃花親方との大騒動のように、組織と個人のトラブルを必ず引きおこす。
トラブルを引き起こす人物かどうかを、採用時に見抜くことが出来ますか。
ある程度できる。失敗と学びについて、話せるかどうかじゃ。
具体的には、どのようなことでしょうか。
自分の良いところを2つ、弱いところ、悪いところを2つ、過去の失敗から学べたことの3種類を話させる。
自分の良いところ、弱いところ、悪いところを2つずつ言わせるのは、何か意味があるのですか。
ある。まず、成長していないタイプ1は、1つでさえ、自分の良いところを言えない。それが2つ言えるならば、優秀と言える。また、自分の弱いところ、悪いところが言えない。それを2つ言えたなら優秀と言える。
過去の失敗から学べたこととは具体的に、どのような話が聞ければ良いのでしょうか。
自分のものの見方が狭くて失敗した。そこで全体を見ることに意識出来るようになった。又は、自分の完璧性へのこだわりによって、失敗した。であるから自分の完璧性へのこだわりをすてて、その環境のルールに従うことによって、皆と上手くいった、と話せたら、対人関係は、合格。
なるほど。 タイプ1への教訓は「郷に行っては、郷に従え」という言葉が、ぴったりですね。メーシー教授、今日も良いことを教えてくださり有難うございます。
毎回各タイプの講義の他、それぞれのタイプのモデルから赤裸々な内面の性格タイプの特徴も聞くことが出来る充実の内容です。忙しくて通学できない、遠くて通えない、という方にも。
各タイプを一つずつ9回に分けて、じっくり学んでいき、理解を深めます。自己成長と他者理解、それからの自己成長を目的としています。同時に、コーチングも学ぶことで、より実践的に日常やビジネスでの対人関係力を高めるための技術として習得していきます。