
2018/06/27
この度、東京でキャリアコンサルタントの方に向けたセミナーの講師を致します 平良浩樹と申します。
キャリアカウンセラー、エニアグラム講師
日本キャリア開発協会(JCDA)認定スーバーバイザー兼インストラクター 1級キャリアコンサルティング技能士 シニア産業カウンセラー
日本トランスパーソナル学会会長、明治大学文学部教授、そしてキャリコン養成講座のテキスト作成にも携わっておられる諸富祥彦先生の著書「スピリチュアル・カウンセリング入門」(誠信書房)に次の一文があります。
「カウンセラーを目指す上で、もっとも必要なことは、あなた自身が傷つきを恐れず、本気で生きること。そしてその時に心の深い次元で生じる揺れに丁寧に向き合っていくことです。つまり、カウンセラー自身がどれほど本気で生きてきたか、そして、それにともなう心の揺れや傷にどれほど丁寧に向き合ってきたか…カウンセリングの面接の中では、必ずそのことが問われます。」(※一部ひらがな表記を漢字表記に変えています)
同著では、後期ロジャーズのカウンセリング、ミンデルのプロセスワーク、その他多くの心に深く触れていくカウンセリング理論の1つにエニアグラムのカウンセリングを取り上げています。
諸富先生はエニアグラムの偉大な指導者の一人ドン・リチャード・リソとの交流もあり、またご自身の米国トランスパーソナル心理学研究所での体験コースの経験として、
「(コース参加者)それぞれの人が存在が放っているエネルギーが、まるで虹のようにグラデーションを描いて微妙に変化してくのが、肌で感じ取れたのです。鳥肌が立ちました。」とも記しています。
本セミナーは事例検討であり、キャリコンとして深く自分と向き合うものではありませんが、あなたの持って生まれた性格タイプ(気質)が、如何に「心の深い次元で生じる揺れ」なのかも体験頂けると思っています。
少人数のセミナーのメリットを生かし、お互い深く学べる時間を共有していきたいと願っています。
キャリアコンサルタント向けセミナーの詳細はコチラ